この100マス計算、注目!
何と、負の計算が入ってます!
6年生が優秀すぎるので、歴代初!正負の計算100マスに突入しました(^^
いや、ほんと、すごいメンバーで、割り算100マスも速いけど、足し算、引き算、かけ算も1分切り続出。
それだったら中学生レベルいっちゃおー!
お盆休みの前にちょっとずつ試してみたところ、ルールの理解も結構すんなり。
入塾の遅かったメンバーさんだけ、いつもの計算にしていたのですが、でも、やっぱやりたいよねー(笑)
はい、今週からみんなと同じく、負の計算にも入ることにしました!
やりたい気持ちが大きいときに練習するのが一番(^_-)-☆
イエーイ!とばかりに、調子よくどんどん問題増やして練習しているSくん。
何でも慎重にやりつつ、形になってきたAちゃん。
もっと進められるよ~!
Rちゃんは、普段の100マスが速いから忘れてたけど、最初はいつも慣れるまで時間がかかるタイプ。
ものすごい努力で、今のスピードがあるんだよね。
久しぶりに新しいことにチャレンジして思い出しました。
Yちゃん、みんなの様子をウズウズ見ていました。
練習してみたときもバッチリだし、絶対にできるはず!と自分でも思ってるのが伝わってきます。
正負の計算の理屈は説明したけど、きっとまだ、ピンとはきていないはず。
まずは慣れていきましょう。
これが速くできるようになったら、中1の1学期の数学の山を1つクリアですよ~(^^
コメント