きれいに並んだ靴は家庭力の証?!5年生クラスさんの礼儀正しさはドヤりたい!

小学生クラスの日常
この記事は約1分で読めます。

きれいに並べられた靴!

昨日、授業が始まるので、換気のために開けていたドアを閉めに行ったら、きれいに並んでいて感動です!

5年生クラスの皆さん、一人一人が、当たり前のように靴をそろえて脱いでいます。

思わず写真に撮ってしまいました!

 

他の学年でもですが、きちんと靴をそろえるお子さんが、本当に多くて、ご家庭力の高さに感心するばかりです。

わが家は…JKが運動靴3足を、体育だとか部活だとかで履き替えていて、玄関に散らばっているので、うう、良いお子さん達だ…と感動しています(ToT)

 

6年生のKちゃんも、いつもきちんとそろえているので、「お家でもしてるん?」「どうやったらうちのお姉ちゃんも揃える子になるんやろ?」と、子育て相談するくらい(苦笑)

Kちゃんちは「お父さんに言われてるから」だったかな?

言われただけでできるなんて、えら過ぎるー!

 

と、ご家庭力の高さがうかがい知れる、脱いだ靴の様子でした。

挨拶もみんなきちっとしてるんです(^^

他の学年のお母さん方も、5年生クラスさんの礼儀正しさに感心してましたよー♡

(と、なぜか私がドヤリ顔)

コメント

タイトルとURLをコピーしました