現役生による「明石城西高校」レポート!生の声をお届けします~

卒業生さんによる高校紹介
この記事は約2分で読めます。

以前から温めていた企画。

「卒業生さんに聞く!近隣の高校レポート!」

(名古屋の塾の先生のパクリなんですが^^;)

 

春休みに卒業生さんたちが来てくれた時に、アンケートを取りました。

実際に進学したお兄さん、お姉さんの生の声をご紹介します♪

 

トップバッターは、進学者が多い明石城西高校です。

山陽電車の普通電車で駅から近くて通いやすいので、女子の先輩が3名進学しています。

既に卒業されている先輩2名は、看護・医療系に進んでいました。

 

駅近で、明石方面に出ることが多いので、放課後の充実度も満点?!

制服がとってもかわいいのも、女子に評判です(^^

 

*****

>>> 明石城西高校の公式サイト

 

■通学手段

電車20分くらい(山陽電車の中八木駅)

■校則

・頭髪(茶髪NG、ピアスNG)

・カーディガンは(派手な色NG) 、かばんは(自由)、

・靴下は(派手な色NG)、くつは(自由)

・スカート丈はひざ下

・スマホは学校内NG、タブレットはOK

・アルバイト(NGだけど部活に入っていない人はしている)

■行事

・文化祭:6月中旬に3日間 一般公開あり

・体育祭:9月中旬に2日間 一般公開あり

■人気・強い部活

サッカー部

■大学受験へのサポート

・普段の課題:多い

・長期休みの課題:多い

・補習:希望者

■大学受験の雰囲気

・ある

■文系・理系クラス設置数

文系5クラス(グローバルクラス、文系看護含む)、理系3クラス

■その他勉強面で伝えたいこと

・先生が国公立大学をすごく勧めてくる。

・本当に課題が多い。長期休みだけではなく、週末課題の量も多い。

・ほぼ毎回の授業で予習が出る、小テストが多い、無い日が珍しい!

■この学校の良いところ、悪いところ

・良:近くに何でもあるから満喫できる!

・悪:Wi-Fiが弱くて、タブレットの使用ではネットがつながりにくい。

■最後に後輩たちへメッセージを!

駅から近くて、イオンもあって、徒歩10分くらいで海に行けます!

いろいろと便利で、高校生活充実できる!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました