テスト勉強のお供にはみんなでワイワイ楽しみクイズゲームを!

中学生クラスの日常
この記事は約2分で読めます。

昨日は中学生テスト前爆裂勉強会7時間半!

みなさん時計とにらめっこしながら、次々と問題を解き続けました。

 

勉強ばかりで疲れた頭は、休憩時間にゲームでリフレッシュ(^^

総体で人数が少なかったのもあって、休憩タイムには全員でこのゲームをしました。

クイズですが、クイズではない。

みんなの考えた答えの中央値が正解!というゲームです♪

 

「ナルシストって1日に何回以上鏡を見る人?」

「男性がプリクラを撮る回数を100とすると、女性の回数は?」

 

なんて問題です。

プリクラの問題などもですが、日本語の数学的な感覚が無いと、ちょっと勘違いして答えちゃう人も?!

 

鏡を見る回数も、10回~100回以上までいろいろで、みんなでワイワイと楽しみました(^^

ちなみに、大きくはずれる最小値と最大値は減点。

中央値の方は加点。

 

トータル点数を競います。

上位2名は、商品のお菓子をプレゼント!

今までポテチ系から選んでもらっていましたが、今年は1年生さんの「グミが好き」から、グミもご用意しています(^^

 

そんなこんなの7時間半、お疲れ様でした~!

テストまであと少し、今日も頑張っていきましょー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました