かずかたちクラス 土曜日の個別指導はオーダーメイド!ひとりひとりの状況に優先順位をつけて対応しています♪ 土曜日はかずかたちクラスと平行して、高学年は個別指導も。 高学年になると、学校の単元テストだと何となくテストがうまく終わっても、学力テストとなるとなかなか点数になりません。 理解が伴ってなくても、何となくできてしまったり、何とな... 2025.02.02 かずかたちクラス
かずかたちクラス 数の合成と分解は算数の基礎!積み木を置き換えたりと、かずかたちクラスで練習中です♪ 本日のかずかたちクラス。 小さいクラスさんは、今日は積み木もたっぷりと。 形に合わせて、積み木を積んでいきました。 簡単そうに見えますが、2個パーツ、3個パーツなどがあるので、ところどころ入替ないと、全部入り切りません。 ... 2025.02.01 かずかたちクラス
かずかたちクラス かずかたちクラスで数学につながる概念を練習中!置き換えって奥が深い… 昨日は月に一度のかずかたちクラス! 年長さんのご参加や、高学年さんの算数フォローなど、お申し込みが増えてきました。 今月は枠がいっぱいになってしまったので、来月の仕組みをもう少し何とかしないと…と考え中です(^^; ... 2025.01.19 かずかたちクラス
かずかたちクラス かずかたちクラスは幼児さんチーム、高学年チーム、それぞれいい時間が過ごせました♪ 昨日のかずかたちクラスは、たくさんのご参加がありました。 年少さんが1名、年長さんが3名、1年生さん1名、そして高学年チームの個別指導も! とっても感心したのは、ちびっこチームさんの集中力。 初めての方は主に色板合... 2024.12.15 かずかたちクラス
かずかたちクラス かずかたちクラスでの話題!幼児さんに遊んで欲しいオススメおもちゃって?! 本日はかずかたちクラス! 初めましての方も多く、また、低年齢のご家庭も多い1日でした(^^ その中で、クリスマスを機に、お子さんに何かおもちゃをという話題が出たので、ご紹介たいのがこちらです。 うちの次女さ... 2024.12.14 かずかたちクラス
かずかたちクラス 本日のかずかたちクラスは初めての年長さん!積み木を数えるのがちょっと難しくておもしろい?! 本日のかずかたちクラス。 年長さんが初挑戦(^^ 初めてなのでいろんな課題を用意しました。 まずは図形視写。 プレクラスさんではじっくりと取り組んでもらっているお題の、幼児版です。 お手本を真似するだけ... 2024.11.02 かずかたちクラス
かずかたちクラス 高学年のかずかたちクラスは苦手なところをピンポイントで!親子でお家での取り組み方も練習です 土曜日のかずかたちクラスは、高学年では算数のサポートもしています。 そんなわけで、分数ドリルを一緒にスタート! こちらの陰山メソッド『ニガテ克服シリーズ』は、ほーぷを導入する前、長女さんたちの時代に愛用していました。 ... 2024.10.21 かずかたちクラス
かずかたちクラス かずかたちクラスは手を使う課題を!タングラムはたくさんの力を育ててくれる神アイテム♪ 今日のかずかたちクラスは、久々にタングラム。 以前はプレクラスの年代には、全員教材として必須としていたアイテムです。 これがやっぱり楽しい! お勉強ヤダヤダの1年生くんだったので、パズル系の手を使うものをメインにしようと用... 2024.10.19 かずかたちクラス
かずかたちクラス かずかたちクラスはひき算強化?!10の補数、20の補数をさっと言えるかな?! 本日はかずかたちクラス! ちょこちょこと、ひき算が苦手な様子が見られたので、カードをご用意しました(^^ 写真のカードは裏表で、どうなってると思います? 手書きの方は、裏表で合計20、それぞれが20の補数になってい... 2024.07.13 かずかたちクラス
かずかたちクラス 今月のかずかたちクラス、それぞれの頑張りっぷり&成長ぶりにびっくりでした♪ 本日のかずかたちクラス(^^ いろんな学年の皆さんが、それぞれ頑張りました! 年長さんYくん。 小学生に向けてプリント学習に慣れる練習を続けています。 数の問題や、図形のパズルをいくつか進めてもらっている中で... 2024.03.02 かずかたちクラス