オススメの本 宇宙を目ざす少年少女の物語!目標に向かってがんばろうと思えてきます?! 今日、3巻を買い足したマンガ。 『ありす、宇宙までも』です。 マンガ大賞受賞、ということもありネットで見かけて知っていたのですが、書店でも平積みになっていたので手に取ってみました(^^ 頑張る中学生たちのお話。 ... 2025.06.01 オススメの本
オススメの本 博物館×旅、だなんてめっちゃ好み!マニアな主観のレポマンガを楽しんでます♪ ネットで見かけて予約注文しちゃった本。 博物館と旅がセットになっていて、私の好みかも~♡と。 今日はお休みだったので、ちょこちょこ読んでいたのですが、思ってた通り楽しさ(^^ 博物館は子どものころは... 2025.04.26 オススメの本
オススメの本 最近買った本!ちょっと面白い図鑑?読み物?理科の雑学もオススメ~ 最近買った本です~。 こちらは、少し前に子ども新聞で紹介されていて、おもしろそうだと次女さんと気になっていたもの。 書店でも結構人気な様子で、平積みになっていました(^^ 自然災害やら、突発的な日常の事故や... 2025.02.23 オススメの本
オススメの本 6年生さんが中学生に向けて準備することは?理社はお家での種まきを~ 学力テストの返却も終わりました。 6年生のお家の方からは、中学生に向けてどういう準備をしたらいいかなど、チラホラとお声をいただいています。 基本的には、算数は自主勉のほーぷドリルなど。 6年生が難しい様子ならば、学年を落と... 2025.01.20 オススメの本
オススメの本 クリスマスには本のプレゼントはいかが?オススメの本リストはこちらからぜひ♪ もうすぐクリスマスですね(^^ わが家ではパパとママからのプレゼントとして、毎年本を購入しています。 子どもたちが小さい頃から、書店で手に取って喜びそうな絵本を選ぶのも12月の楽しみでした。 絵本ならパラパラと立ち... 2024.12.06 オススメの本
オススメの本 12月発売の小学生向けの英単語練習の新刊!当教室と通じるものがある?! ときどき話題にしている愛知の塾の先生が、また新しい本を出版されます。 今までは勉強法の本が多かったのですが、今回は英単語。 特に小学生が中学生になるまでに、英単語を書けるようになる必要があるけれど、どうやって書けるようになるか、というこ... 2024.11.24 オススメの本
オススメの本 るるぶの出している社会の本!『世界の国の大百科』は中1の世界地理の導入にピッタリ♪ またまた買ってしまいました(^^; るるぶの出してる、『世界の国の大百科』という社会の学習本。 前々から存在は知ってたんですよねー。 るるぶと言えば旅行! その旅行のるるぶが全力で社会向けに作った本!... 2024.06.03 オススメの本
オススメの本 もう一個地球ができる?!中学生さんたちに紹介した海外で働くエッセイマンガ 今週の水曜日に中学生クラスで紹介した本。 イギリスにでワーキングホリデーを経験した方のエッセイマンガです。 海外在住のエッセイマンガに目が無い私(^^; 内容は今までに読んだものと似たような楽しさなのですが... 2024.05.31 オススメの本
オススメの本 中学生向けの学習方法の本を買ってみました!普段お伝えしていることがまとまってます♪ 昨日は久しぶりに紀伊国屋書店へ。 塾の先生の間で話題になっていた、埼玉の塾の先生の本が並んでいたので買ってみました。 『中学生「偏差値70超」の子の勉強法』という、中学生の勉強についてのハウツー本です。 内... 2024.05.26 オススメの本
オススメの本 小学生さんにオススメの本!新年度の新しい環境がちょっとしんどい&ネットの使うことが増えてきた人は必見です♪ ネットで小学生女子のお母さんたちに大絶賛されていた本! たまたまわが家も買っていたので、ご紹介(^^ こういう小学生女子向けのハウツー本は、マンガの書き方、料理の作り方、オシャレの仕方、心理学や占いなど、... 2024.04.12 オススメの本