オンライン授業

オンライン授業

小学生クラスもリアルタイムオンライン!学年に応じてうまく使えたかな?!

雑然とした写真ですが、昨日のオンライン中継の様子です(^^ 3年生も5年生も、お家からリアルオンライン参加だったので、ipadをホワイトボード前に設置しました。 お行儀が悪いのですが、椅子の上に置くとちょうど良い感じに。 ...
オンライン授業

お休みの場合はLINEでの個別フォロー!早速iPadに入れて使ってみました

お休みだったけど元気だった人たちへ、今日はオンラインで。 学校もお休み中なので、フォローもすぐに! 昨日、iPadにLINEを入れようと思ったので、朝から早速作業です。 とりあえずIDを作って、グループ通話で何とか対応して...
オンライン授業

教室の授業をオンラインで!はじめて挑戦してみました!

日に日に感染が広がっており、学級閉鎖や自宅待機のお子さんが増えているようです。 不織布マスク使用、手洗いのご協力、何卒よろしくお願いします。 特に、教室に入ってからマスクを付けたり、ゆるゆるマスクの方もいらっしゃいます(^^; 今は誰が感染...
オンライン授業

久しぶりのLINEオンライン指導♪昨年度たくさん経験したことは使っていきますよー!

久しぶりに、LINEビデオでオンライン指導。 ちょっと個別に見た方が良いかな?という様子だったので、今日の授業の後に来られるかお声かけしてみたのですが、来るのは難しかったので、ビデオ通話にしました。 音声の、ちょっとタイ...
オンライン授業

市内の感染者増を受けて、改めて教室の対応をご案内です

今日は新しく入られたご家庭に、スマホホルダーの配布をしました。 ここしばらく、市内のコロナ感染者も増えており、また緊急事態宣言の話も出ています。 西宮や尼崎の方では、感染者の出ている学校の臨時休校も出ているそうです。 一斉...
オンライン授業

6月からの通常授業再開に向けて

ぼちぼちと宿題の提出や、登校日の動きが増えてきて、ちょっとずつ日常が戻ってきています。 当教室では、学校が再開する6月から、教室での授業を再開します。 しかし、まだ不安に思われる方もいらっしゃると思いますので、教室からのZOOM...
オンライン授業

オンラインだからこその、つながりを作る

オンライン授業になって1か月。 物理的な距離がある分、みなさんとのつながりをしっかり保つために、オンラインになってからのイベントを心がけています(^^ まずはZOOM自習室。 そして、学校が無い今、できるだけ外とつ...
オンライン授業

オンライン自習も4週目!5週目!

朝のZOOM自習室も4週目。 中学生さんは5週目です。 早いものですね! いつも来てくれている小学生さんは、本当に勉強上手になりました(^^ 小学生さんにとって、おうちで1時間、黙々と勉強するのは大変なことです。 ...
オンライン授業

こわ~い漢字の成り立ち

オンラインになって、漢字学習は「成り立ち」のお話を、多く入れるようにしています。 今までも、形を間違えやすいところを注意したり、ときどき説明していました。 でも、オンラインの場合、みなさんの側にいないので、より一層注意を引く必要...
オンライン授業

心をつなぐ?!紙飛行機が宿題!

今週提出の折り紙は紙飛行機! 1か月分の宿題を考えていたときに、テレビ電話の向こうのみんなと、楽しさを共有できるものが良いと思い、紙飛行機シリーズを入れました(^^ オンライン授業になっても、教室のように、みんなとワイワイできるネタとし...