隂山メソッド

教室の日々

100マス計算の記録更新が止まらない!高学年のがんばりがいいお手本です!

月末なので、11月の100マス計算の記録を整理しています。 今年度は、5年生、6年生の記録がすごい! たし算、ひき算、かけ算では、100マスを1分切りできたら、記録として教室に貼りだしています。 ちなみに合格ライン...
小学生クラスの日常

100マス計算が速くて正確、字もきれい。パーフェクトな人達もいるので目標に!

写真はわり算100マスで、1分40秒を切っていて、更に、全問正解の常連さんの2名。 わり算で全問正解って、実はなかなか出ません。 いや、出ないと言うよりも、出る人が決まっている、という状態。 今までも、正解する人は...
小学生クラスの日常

小学生クラスの『奥の細道』、音読記録しました!

先週は、『奥の細道』の音読を、全学年で録音しました。 低学年ほどゆっくりリズムですが、声が大きく、高学年ほどペースは速いものの、ちょっと声が小さめ。 と言うのも、高学年は英語発表会の練習時間が多くて、ちょっと音読お休み週間もありました。...
小学生クラスの日常

100マス計算の1分切りが続々!ライバルと切磋琢磨することでパワー全開になってます!

入口に貼っている、100マス計算勇者たちの記録。 貼りだすようになって、1分切り名人が増えてきました。 こういうちょっとしたアピールが、みなさんのモチベーションになるんだと、日々実感です(^^ 5年生クラスでは、引...
小学生クラスの日常

『吾輩は猫である』の音読

水曜日クラスは、音読の録音でした(^^ オンライン中も取り組んでいた『吾輩は猫である』の総仕上げです。 マスクで声が出しにくい中、がんばりました。 2年生の男子チーム。 それぞれ個性あふれています(笑) ...
ママの独り言

100ます計算ばかりやらせている?!

Twitterで、100ます計算提唱者の隂山先生が、書かれていたことをシェアします。 当教室で、隂山メソッドを取り入れているのは、いくつか理由があります。 まず、隂山先生が兵庫県の公立小学校の先生だったのもあり、公立中学校へ進む子たちに...