2023-10

小学生の学習法

漢字が苦手な人はお家でもチャレンジを!横長ドリルを使って語彙力UP計画☆彡

小学生クラスの漢字ドリルは、横長ドリルに突入! 例年取り組んでいる横長ドリルですが、今年はバージョンアップ! 昔は漢字自体を覚えないため、存在しない漢字を書く方が多くいました。 ここ何年か、小学生さんの授業で「漢字...
学習環境

順番を入れ替えるだけで効果絶大?!同じことをやっても、違う未来がやってくるかもな宿題の順番!

小学生さん必見?! わが家で革命が起こりました! 次女さんのセリフ。 「今週は初めて家学が日曜日に全部終わっとるわ~」 は、初めて?! んなことは無いはずですが(低学年の頃はOKだったはず)、本...
オフ日記

次女さんのお友だちと台風で流れたバーベキューに行ってきました♪

連休中は予定がいくつか。 次女ちゃんのリベンジバーベュー! 夏休みに幼稚園時代のお友だちとバーベキューを予定していたのに、台風で延期に。 9月は自然学校で忙しかったので、ようやく実現です。 雨予報でどうなることやらと...
オフ日記

中学時代の友だちと中学時代に好きだったマンガの映画を見てきました~♪

昨日は中学生時代のお友だちと映画に。 中学生の頃、マンガを貸し借りをよくしていた友達と、『CITY HUNTER』を見に行ってきました(^^ 何年か前にも映画化されていて見たいなーと思っていたのですが、タイミングを見つけ...
オフ日記

何年ぶりかのドングリ拾い、親子でめっちゃ無心に集めてしまいました…

久しぶりの土曜日休みだったので、今朝は次女と鶴林寺へ。 長女の通院を送ったついでに、お散歩してみました。 そ! そしたら!!!! どんぐりがたくさん落ちてるーーーー!!!! 小さい子たち...
ママの独り言

懇談での話題シリーズ!「宿題やっておくように言ってもやってないんです」それは普通です!

懇談での話題シリーズ。 (親が不在の間に)「宿題をやっておきなさい」と言っても、やってないんです。 はい。 アルアル~~~! というか。 それが当たり前です( ´ ▽ ` )ノ ...
中学生の学習法

お家での中学生のテスト勉強は大変?!あの手この手の作戦で軌道に乗せましょう~

中学生さんはほぼ、中間テスト中。 懇談でも、テスト勉強についての話題がたくさん出ました。   テスト前なのに、ワークがまだ残っているのに、お家でダラダラしている姿を見ると…イライラしますよね~~~( ;∀;) もちろん。 「テスト勉強しなさ...
小学生の学習法

小学生さんは熟語になれよう!意味も読みながら漢字練習を進めますよ~!

小学生さんたちは、漢字ドリルが横長の2冊目に! こちらもすこーし、今年度からバージョンアップします! このドリルの良いところは、何と言っても「自分テスト」と「熟語」です。 毎回テスト形式で練習できるので、中学生につ...
学習法

「ぐっとガマン」が勉強の前に必要です!目の前の欲望に負けるな!

昨日の話題とも関連するのですが、懇談で話題に出たこと。   「今の成績は、頭が良いとが悪いとかじゃなくて、ぐっとガマンできるかどうかです」   小学生さんから、中学生さんまで。 よく話題に出ています(^^;   殆どの方が、本当にこれだけ。...
ママの独り言

誰かのせいにし続ける人生なんて真っ平だ!子どもたちのために今できること

つい先日、ある塾の先生がこんなことを書かれていました。 「全力でやり切った経験が無い人は、自分の力で変えたという経験が無いし、結果を受け入れて、消化して昇華させることもできていないから、いつまで経っても周りの環境やら誰かのせいにし続ける」 ...