3年生クラスさんの分度器体験!勉強だと気付かずに?!楽しく角度を測りました♪

小学生クラスの日常
この記事は約2分で読めます。

本日は祝日なので、火曜日クラスはお休みです。

火曜日クラスは先週から少しだけ、新年度の算数の予習に入りました。

 

4年生では、新しいアイテム、分度器が登場します。

勉強から入るより、楽しく遊んでもらおうと、先週の授業では分度器の練習をしてみました。

 

みなさん、勉強だと気付かずに、ワイワイキャーキャーと楽しそうに取り組みました(^^

もちろん?!「簡単やー!」の声とともに!

こういうの、楽しいですよね。

まだ4年生の教材を使っていないので、勉強だと思わずに、楽しいこととして遊んでくれています。

 

子どもたちは本来、好奇心旺盛。

だから、新しいものを見るとやってみたくなります。

幼稚園や保育園児の頃、「小学校に早く入りたい」「学校ごっこで遊びたい」とか、ありませんでしたか?

新しいことをどんどん知って、チャレンジして、できるようになりたい!って、思っているはずなんですよね(^^

 

それが、学校生活が始まると、待たされる時間だったり、できることの繰り返しだったり、怒られることが増えたりで、つまんなくなっちゃう。

いつの間にか「勉強=面倒くさい」って言うようになっちゃう。

 

教室ではなるべく、そんな概念は取っ払って、「できて楽しい!」「簡単や~」の声が上がるようにと思っています(^^

まぁそのためには、100マス計算だけは、ちょっと頑張って欲しいです~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました