お知らせ

お知らせ

新年度に向けて準備中!中学生クラスの改革と新2年生クラスの予定

バレンタインデー、ということで、長女さんが連休中にせっせと友チョコ作り。 しきりと「100マスのタイムのシール、あるやんな?」って、タイムのシールを気にしているかと思ったら、シールを使いたかったようです。 オシャレ???? ...
お知らせ

寒くなりましたが、コロナ対策は気を抜かず、できることはしていきましょう!

またまた急激に、コロナが広がってきました。 今年も引き続き、感染症対策には気を配ってまいりますので、ご協力よろしくお願いします。 内容はいつもと同じですが、改めてアナウンスです。 秋くらいから落ち着いていたせいか、...
お知らせ

8月20日からの緊急事態宣言措置期間について

緊急事態宣言措置期間に、明日から入ります。 教室では通常通りの授業は行いますが、ご家庭によってはリスクが高いなど、心配事もあるでしょう。 オンライン対応も可能ですので、遠慮なくご相談ください。 東京の知り合いの話だ...
お知らせ

11月末現在の、当教室の対コロナ方針をまとめました

市内でも急速にコロナ感染者が増えているので、11月末現在の教室の方針をお伝えします(^^ 近隣の現状をふまえて 懇談でお話を伺っている際、どのご家庭も感染にはとても気を配っていることは伝わってきました。 また、少しでも不安...
アート活動

12月に粘土教室イベント開催します♪参加希望者はお早めに!

イベントのお知らせです♪ 写真は教室の玄関に飾ってある、私の粘土作品。 樹脂粘土の教室で作った作品で、子どもたちもいつも興味津々。 この粘土教室の開催です! 子どもたちからも、「作ってみたい!」の声も多かった...
お知らせ

9月が終わって半期ごとの懇談シーズン始まります!今回は保護者アンケートも導入してみました!

9月も終わり!前半期シーズン終了です。 小学生クラスさんは、いつものように、半期ごとの個別懇談をさせていただきます。 本日から、懇談日程希望表を配布しますので、公式LINEか用紙の提出で、ご連絡いただけたらと思います(^^ ...
お知らせ

プリンタが新しくなりました♪

もう10年以上愛用していたレーザープリンタが、壊れてしまいました(T_T) まだインクカートリッジも残っていたので、同じ機種の中古でも買おうかと見ていたのですが、一応家電屋さんを回ってみたところ…。 新しいプリンタ見てしまうとワ...
イベント

休校中に都道府県マスターになろう!

休校の間に、4年生は当教室恒例の「都道府県」やっちゃおうと思っていました。 そんなとき。 金曜日の午前中に、中学生たちが学校の社会のプリントに取り組んでいました。 「日本地図、忘れとむた」 むむむ! 確かに、ZOOMや写メで見てる...
オンライン授業

来週は、小学生さんも自習室参加OK

オンライン自習室を始めて4日が過ぎました。 中学生クラスのみなので、水曜日と木曜日は少し授業形式も入れつつ、何となくスムーズになってきました。 来週はもうちょっとボリュームを広げられるかな?と思っていたところに。 「小学...
お知らせ

<休校対策>勉強になる無料コンテンツ

全国的な休校を受けて、いろんなサービスが無料化されているのでご紹介。 特に、小学生さんはたっぷり本を読んだり、パズルなどにも挑戦してもらいたいと思います♪ ヨメルバ(KADOKAWA児童書ポータルサイト) 3月2日(月)~4月5日(日)の...