季節講習 小学生クラスの春期講習もスタート!算数パズルに無学年でチャレンジです♪ 今日から小学生クラスも春期講習! 今回は少し趣向を変えて、全学年でチャレンジする算数パズルも入れてみています(^^ これ、以前小学生クラスでの家学に出したり、授業でも取り組んでいたプリント。 お手伝いに来てくれている大学生... 2025.03.25 季節講習
中学生クラスの日常 卒塾会終了~!何とか準備が間に合いましたが、おしゃべりタイムが少なかった~と反省 中3クラスの卒塾会でした~。 残念ながら欠席者が1名でしたが、受験後にお顔を見た人たちも多かったので安心しました(^^ 例年、卒業生さんたちには昔の写真を集めたもので色紙を作ったりしていたのですが…。 小学2年生から8年間。 小学3... 2025.03.24 中学生クラスの日常
季節講習 今回の春期講習は「じっくり頭を使う」がテーマです!いろんなプリント準備中~♪ 春期講習目前! と言うことで、今回の小学生クラスは、パズル的なプリントを入れたり、虫食い算のプリントを入れたり、無学年バトル要素を! 今までゴール賞があったので、前に前に進めることを優先させていたのですが、無いならそれはそれで、... 2025.03.23 季節講習
中学生クラスの日常 英検3級(中3レベル)の二次試験も合格~☆彡英語に強い中2クラスです 高校受験のかげに隠れておりましたが、英検3級チームの二次試験も終了! 全員合格でした(^^ 普段から、音読提出してくれている人は、英文を読むのも安定しているので、練習はそれほどなくても大丈夫。 特に今回の受験は、音... 2025.03.22 中学生クラスの日常
ママの独り言 小学校の卒業式でした!一緒に写真を撮りまくりなお友達たちに感謝~☆彡 今日は小学校の卒業式でした。 長女と一緒に行ってきました(^^ (常に暇な長女よ…) 長女の時代と比べたら、めっちゃスピーディーな卒業式。 長女もいろいろとビックリでしたが、まぁ楽で良いよね、と(^^; ... 2025.03.21 ママの独り言
教室の日々 大学受験の合格報告もありました~!頑張っている先輩たちに続け~☆彡 嬉しいご報告が続きます。 卒業生で浪人して頑張っていたTちゃんの合格報告! 広島大学歯学部です。 100マス計算がめちゃくちゃ正確で速かった小学生時代。 漢字ドリルを渡した翌週に、全部終わらせてきた伝説も。 ... 2025.03.20 教室の日々
教室の日々 中3クラス高校合格おめでとう!全員が第一志望合格です! 中3クラス、第一志望全員合格! 公立高校入試の発表があり、7名全員の進路が確定しました。 全員が第一志望(^^ 2月からの合格分を合わせた進学先です。 (ご報告順) ●神戸市立工業高等専... 2025.03.19 教室の日々
中学生クラスの日常 受験終了後の中3クラスは高校数学突入!最後の授業は高校内容で~ 中3クラスは最後の授業でした! と言っても、受験は終わっているので、高校数学を。 高校数学と言っても、1日だけなので「これぞ!」という感じの計算を練習です(^^ 兵庫県は全国で最後の高校入試なので、終わってからすぐ... 2025.03.17 中学生クラスの日常
中学生クラスの日常 成績を上げるってどういうこと?中学生さんがテスト勉強を頑張れる声かけ 懇談でお話しているシリーズ。 中学生クラスバージョン。 中学生になると「成績は上げねば」と大人は思います。 でも、当の本人は、そんなこと思ってないケースがほとんど(^^; 思ってないというか。 「上げればいいけど、面倒くさい」 「上がれ... 2025.03.17 中学生クラスの日常
オフ日記 週末のお家時間を楽しむために?!子どもと一緒に食品のお買い物! 3月の一般受験も終わって、この週末はほっと一息。 昨日はやたらと眠くては早寝をしたら、10時間以上寝てしまいました(^^; でもまだ眠いので今日も早寝だ~! ここしばらくは忙しくしていたので、お家周りで過ごすことが... 2025.03.16 オフ日記