中学生クラス実績

教室について
この記事は約2分で読めます。

入塾テストは無く、レベル分けはしていません。

260位/300人の生徒さんもいれば、1位/270人の生徒さんもいる教室です。

集団授業の内容は、各中学校の上位1%~20%を想定しています。

先取りで英語は進めているので、中2終了時点で、英検3級の取得を目指しています。

高校進学先

2025年受験結果

●加古川東高等学校理数科

●神戸市立工業高等専門学校

●明石城西高等学校

●明石西高等学校教育類型

●明石西高等学校

●高砂南高等学校

●高砂高等学校

 

過去の進学先

こじんまりとした教室なので、以前は受験期に大手塾さんとの併用もありました。

●加古川北高等学校

●高砂高等学校 スポーツ類型

●加古川西高等学校

●明石城西高等学校

●明石西高等学校

●加古川南高等学校 

●高砂高等学校 看護医療類型

●加古川東高等学校

●明石北高等学校 自然科学科

●加古川西高等学校 国際市民類型

●明石城西高等学校

●神戸国際高等学校

●加古川西高等学校

●明石城西高等学校

●東播磨高等学校

●加古川北高等学校

●高砂南高等学校

●加古川南高等学校

●県立農業高等学校

●播磨南高等学校

 

定期テスト実績&目標

通常授業では、各学校の上位1~30%以内が対象の内容となります。

上位10%以内を目指しています。

小学校低学年からの継続の場合、10%以内のケースが多いです。

得意科目での1桁順位達成も多くいます。

『定期テスト100点ホルダー』も大勢出ました。

とは言え、中学生からの入塾、平均点くらいからのチャレンジも多くいらっしゃいます。

前回の順位から5%上位を目標に設定し、それぞれが、過去の自分を超えるよう、頑張っています。

 

タイトルとURLをコピーしました