季節講習 小学生の講習は久しぶりのアルゴ!卒業生さんたちが容赦なくバトル?! 夏休みも1週間が経過! そろそろ夏休みの宿題も終わったり、終わりが見えてきた人も多いでしょうか? 小学生夏期講習も3回目の折り返し地点です。 今日の休憩タイムは、アルゴを! 上の写真は6年生の女子チーム。 お手伝い長女さんが、一緒に入っ... 2025.07.31 季節講習
季節講習 小学生クラスのひっ算バトル!かけ算のひっ算を間違えずにできるかな?! 小学生クラスの夏期講習では、計算バトルも行っています。 4~6年生でやるので、かけ算の筆算! 9問の筆算を全問正解すると一抜けです。 簡単そうに見えるこのただの筆算、計算が速い人でもなかなかパーフェクトになりません(*_*; だ... 2025.07.30 季節講習
季節講習 中学生の30秒暗記バトル!2分間で初見の単語8個をおぼえちゃう!? 昨日の過去記事に、リンクが入っていませんでした(^^; >> 伝統の?30秒暗記が復活!6年生が5分ほどで英単語8語を書けるようになった練習法です♪ 今日はこれの続きです。 6年生クラスさんは手ごたえが抜群で、今日... 2025.07.29 季節講習
季節講習 英単語が苦手な6年生さん、30秒暗記で練習してみたら?! 今日の小学生夏期講習では、単語暗記にチャレンジ! 今の大学生さんたちが、小学生のころにしていた暗記練習があります。 その名も「30秒暗記」(^^ 去年の講習でも、復活させて取り組みました。 ↓その時の紹介記事... 2025.07.28 季節講習
オフ日記 1日家事の課題をクリア!この夏休みは包丁を持つ機会を増やそうかな?! 夏休み最初のオフ! 私が楽しみにしていたお出かけもあったのですが…お流れになってしまったので、次女さんの家庭科の課題を片付けていました(^^; 「家事を1日する」 という課題で、朝ごはんから三食作ったり、洗濯をした... 2025.07.27 オフ日記
季節講習 小学生クラスも夏期講習スタート!計算バトルや算数パズルも楽しんでいます 昨日から小学生クラスの夏期講習スタート! 学年ごとの復習ワークの他、みんなで筆算バトルをしたり、算数パズルをしたり、いろんなプリントを無学年で楽しみます。 今回は4年生の方でもできるように、かけ算の3桁×2桁の筆算9問でバトルで... 2025.07.26 季節講習
学習環境 中3クラスの貼り勉スタート!暗記勉強のルーチンはこれで決まり! 中3クラスは理社の暗記の流れを練習中。 まずはひたすら問題を解く! まちがえたり、覚えていなかったところは…。 暗記メモに書き出します。 とにかく書く! 手間でも書く! 覚えるまで... 2025.07.25 学習環境
小学生クラスの日常 夏休みにやりたいことは?!小学生クラスの夏休み予定表をチェックです~ 小学生クラスの、夏休み学校宿題予定表には、自分で書くコメント欄があります。 そのうちの1つが「やりたいこと」。 これは、お子さんたちが「こういうのやりたいな~」と思っているような、日常生活の楽しいことをお家の方に伝えられるように作っています... 2025.07.23 小学生クラスの日常
教室の日々 夏休みの学校宿題予定表スタート!ヨーイドンで終わらせたらご褒美もありますよ~ さぁ、いよいよ夏休みです! ということで、小学生クラスは今日と明日で学校の宿題予定表づくりを! ひとりひとり、プリントとシールを用意して…というのが結構大変だったのですが、それでもみんなが頑張ってくれれば!の思いで頑張りました(^^... 2025.07.22 教室の日々
学習環境 勝負は夏休み前!「さっさと終わらせる力」が成績を育てる! 連休最終日の今日は、部活も無かったので学校の課題を片付けまくり! 学習系のワークなどの残りを、カレンダーに割り振っていきました。 クロームブックの課題も結構あるようで、残りを全部、部活が放課後に無い日に割り当てていきます... 2025.07.21 学習環境