2024-12

ママの独り言

今年も一年ありがとうございました!日々進化しつつ、来年もよろしくお願い申し上げます

さて大晦日です。 今年一年の振り返り…、教室では今年もたくさんの挑戦をしました。 主に英語、突き進んでおります。 中学校での上位保持者も多く安定してきました。 小学生チームさんは、小学校での絶対王者!   小学生クラスは、計算の方も頑張って...
ママの独り言

年越しの食事の準備を着々と!いつの間にか「ママのご飯が一番おいしい」に?!

本日は食料買い出しデー。 年末年始のごちそう?!の材料を買いに、スーパーをうろうろしております。 まずはマルアイから攻めて、お刺身が美味しそう、でも今日買うとまだ早い、と、頭の中で日数を計算したり。 シチュー用の牛肉が欲しかったけど、無かっ...
季節講習

冬期講習は6年生クラスが大成長を見せてくれました!後輩さんもあとに続け~♪

冬期講習のふりかえり~(^^ 小学生クラスは任意なので、4、5、6年生合同です。 各学年、だいたい同じ単元を進めて、難しいところは私が前で一気に解説しつつ、それぞれのペースで進めていきます。 学校の問題よりも難しい...
オフ日記

冬期講習お疲れ様会、長女と天橋立に行ってきましたが…

連続の冬期講習が終わって、本日はやっとオフ! ということで、長女と天橋立バスツアーに行ってきました(^^ ところが。 本日の日本海側は大荒れΣ( ̄□ ̄|||) バスツアーが予定していた時間のケーブルカーが満員...
ボードゲーム

水曜日クラスのゲーム会、どの学年も爆弾ゲームは好評です♪

水曜日クラスのゲーム会です。 4年生クラスのリノから(^^   ドキドキしながら積んでいきます。 最後は「これ、離したら絶対に倒れる!」と、離せなくなってしまいました(笑)   爆弾ゲームも遊びます♪   カルカソンヌも! 地図を考え...
ボードゲーム

火曜日クラスのクリスマスゲーム会!新しいゲームもたくさん登場しました!

ネタバレも心配なくなったので、ゲーム会の紹介です(^^ プレクラスはこちらのゲームです。 ↑の写真のカルカソンヌ! タイルを使って陣地を広げていくゲームで、お城ができるかな?道を続けよう!など、ワクワクしな...
教室の日々

メリークリスマス!2日間はクリスマスのイベント!ゲームの他にも準備をしました~

メリークリスマス! ということで、ゲーム会の他、ささやかなプレゼントを(^^ まずは夜店の屋台のようなくじ引き。 大きい景品、小さい景品、それぞれでした。 大きいの欲しいな~と思いつつ、小さいのが出たり。 個人的には、竹とんぼが欲しい! ...
季節講習

小学生クラスの冬期講習スタート!講習と言えばゲーム?!

冬期講習がスタート! 今年はカレンダーの関係で、4日間連続の講習です。 それでもたくさんの小学生さんたちが、参加してくれました(^^ 最初のぎゅうぎゅうなのは、6年生クラスさん。 いつものピットで大盛り上がり...
中学生クラスの日常

国語と英語の長文読解!やることはほぼ同じ?!最短スピードで解く方法を練習中です♪

中3クラスは国語と英語の読解練習スタート。 英語は英検前に少しやったり、国語は水曜日の授業や、定期テスト勉強会の個別指導でもお伝えしているのですが、改めて入試問題集でやっています。 国語も英語も、読解手順は同じです。 なるべく、前提をチェ...
オフ日記

大河ドラマのムック本を2冊も買ってしまった!再放送に向けて復習準備!

昨日書いた『光る君へ』のムックが欲しくて、今日は本屋さんで大人買い(^^ もっといろいろ出ているのですが、絶対に欲しかった美術解説の本と、役者さんたちのコメントがたくさん載っていた、最後のメモリアルブックを。 来週の再放送までに...