本日も英検ジュニアの回線速度計測~。
速度異常なし&4台でテスト環境も動いたので、ますます原因不明…。
とりあえず、明日の6年生は無事に終わるはず!
さて、小学生の間に覚えなきゃいけない英単語は500語!
これを、何を元にして覚えるか、4月から考えていました。
いろんなアプリや英語ドリルを見ていたのですが、これに決めました。
学校で使っている、ピクチャーディクショナリ!
5年生からの教材として、教科書で併用するものです。
これにはQRコードの音源が付いているので、読み込んでのリスニングも可能です。
皆さんの手元に教材はありますが、コピーとテストプリントを用意して、ご家庭でもやりやすい形で準備しています。
学校の教材を使うことで、学校でのテストや、発表をする際などにも自信を持って、答えられると思います(^^
あまり教材といろいろ増やすより、少ないものをより完璧にしていった方が、全体的な能力は上がります。
だから、中1さんと小6さんの英語発表会は、中1教科書を使って行う予定です☆彡
英検ジュニアが終わったら、ぼちぼち英単語練習に入っていきます。
まずは読めること、意味が言えることが目標!
音源を聞いて、文字を見て、声に出します。
宿題では読み上げた声を、送ってもらう予定です。
小学生の間に、たくさん英単語を読めるようにしましょう(*^▽^*)
コメント