英検3級(中3レベル)の二次試験も合格~☆彡英語に強い中2クラスです

中学生クラスの日常
この記事は約2分で読めます。

高校受験のかげに隠れておりましたが、英検3級チームの二次試験も終了!

全員合格でした(^^

 

普段から、音読提出してくれている人は、英文を読むのも安定しているので、練習はそれほどなくても大丈夫。

特に今回の受験は、音読バッチリチームさんなので、軽く教材を流すだけでした。

毎週の家学や音読がきちんと提出できるレベルだと、英検対策を特にしなくても余熱で合格可能です(*’ω’*)

 

とは言え、筆記もギリギリだったSちゃんは、めっちゃ自分で頑張っていました!

Sちゃん、普段の練習もあまりできてないことが多いのと、英作文が大変なことになっていたので、筆記もキツイかなーと心配していました。

でも、前日の追い込みがすごかったー\(◎o◎)/!

 

何度も何度も書き直してはLINEで送ってくれて、添削して送っては再チャレンジ。

前日は夜まで練習をずっとしてくれていました。

 

今回の面接も、用意していた例文を使ってお母さんと朝からずっと練習してくれて、動画の音声をLINEで送ってくれています。

これも、結構まちがいも多かったので、その都度指摘して再チャレンジしてみたり、文法の整理をしたり、1日がかりでした。

でも、そのハンパない努力が実って、無事に合格!

 

駆け込み乗車ばかりでしたが、大変な練習を自分で率先して取り組めたのが、勝因!

人任せではなく、自分で頑張ることが本当に大切なので、しっかり取り組んでくれて嬉しかったです(^^

 

と、こんな風に、英検も順調に進んでおります~。

次は6月受検の5級チームと3級チーム、頑張りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました