今日は小学校の卒業式でした。
長女と一緒に行ってきました(^^
(常に暇な長女よ…)
長女の時代と比べたら、めっちゃスピーディーな卒業式。
長女もいろいろとビックリでしたが、まぁ楽で良いよね、と(^^;
後で、他のママさんとも「お姉ちゃんのときは~」と話してたら、1年を振り返った動画が流れていたり、盛り上げ要素満載だったことを思い出したりもしました。
音楽会の歌をBGMに振り返り動画をクラスごとに作っていて、それだけで感動!
何か子どもたちって卒業式が好きみたいで、ここしばらくわが家でも、長女と次女が2人で呼びかけごっこをしたり、返事の仕方について議論したりと、盛り上がっておりました。
今もずっと2人でまだまだ盛り上がっております。
式の後はお友達と写真タイム…なんですが、小学生でもインスタ風の写真をとろうと頑張っていて、微笑ましい。
ランドセルの写真は可愛かったです。
で、午後はプリクラを撮るということで、みんなでお出かけ。
私も初めましてのママさんたちに混ぜてもらって、おしゃべりタイムを楽しみました。
卒業式後にプリクラ撮りに行こうと盛り上がれるお友達がいて何よりです。
心より感謝!
個人的には、何事も過ぎ去っていくのが子ども時代の良いところでもあると思っているので、過去は振り返らずにどんどん前に行っちゃいましょう!
私自身は割とあっさりしております。
大きくなってもらわな困るわ~くらいだし、大きくなったらそれはそれの楽しみもあるで~ってなもんで(^^
まぁそういう風に思うのも、「今がいっちゃん楽しい!」と幼稚園でも、小学校でも、中学校でも、高校でも、「今が一番」を更新し続けた長女さんがいるからかも?!
あ、大学時代になってからは「普通の学校の方がおもしろいかも」とは言っておりますが、でも大学の自由度や授業を満喫中です。
未来は楽しいぜよ~~~!
コメント