小学生クラスの春期講習もスタート!算数パズルに無学年でチャレンジです♪

季節講習
この記事は約1分で読めます。

今日から小学生クラスも春期講習!

今回は少し趣向を変えて、全学年でチャレンジする算数パズルも入れてみています(^^

これ、以前小学生クラスでの家学に出したり、授業でも取り組んでいたプリント。

お手伝いに来てくれている大学生や高校生のお兄さんお姉さんたちも、経験済み!

 

「覚えとる~?」と言いながら、採点してもらっていました。

 

やってみると、あれ?!

もうできたの?!

 

なんてケースや。

 

もう無理~~!と、途中から休憩モードの人も(^^;

ある程度は慣れなので、何度かやったことがある人は有利です。

お家でやったことがある!って方もいて、めっちゃスムーズでした。

 

「できた!」とスピーディだと思ったら、あれ?全然ルールとちゃうやーん!なんてことも。

 

数の感覚も大事ですが、1つずつ当てはめて考えていくので、論理性が育てられます。

これで「いいいーーー!!!」ってなっちゃうのは、論理的に考えるのに慣れてない証拠?!

 

そんなわけで、講習中はしばらくチャレンジしていきますので、次の木曜日もお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました