昨日は火曜日クラスのゲーム会!
まずはプレクラスから(^^
ゲームの定番、「インカの黄金」です。
死なないように遺跡を探検するゲームで、判断が問われます。
2年生のKちゃんが最初に宝石を持って帰ったら、他の3人が直後に全滅して悔しがる場面も!
財宝を狙ってまだまだ進むか、未知の財宝はあきらめてそろそろ引き返すか、それぞれの判断がスリリング?!
こちらはドラゴンの子どもたちが、宝石を集めるゲームです。
一生懸命、次に何が落ちるか推理しました(^^
宝石がきれいなので、みんな「欲しい~」と大喜び。
どちらもゲットした財宝を数えるのですが、2列に5個ずつ並べて、10のまとまりを作る練習をしました。
大人にとっては、当たり前の並べ方。
でもお子さんたちは、実はできていません。
声をかけるまで、一列にくっつけて並べて順番に何度も数える場面もありました。
ぜひお家でも、2つずつ数えること、5のまとまり、10のまとまりを作ることを練習してみてください(^^
5年生クラスは、3つのゲームで遊びます。
1つ目は私が司会をしていたので、撮影できずでした。
クイズのゲームです。
これは答えがあるわけじゃなく、全員の真ん中を答えた人が勝ち!
「24時間以内に日本国内で売れた耳かきの本数は?」なんて問題です(笑)
そんな中に、「○○さんが朝起きてから家を出るまでの時間は何分?」というのがありました。
それをアレンジして「Hくんのお父さんが起きてから~」にして出題!
Hくん「よっしゃ!知っとる!」と張り切って答えようとしましたが…。
ちがうんです(笑)
これは、真実が正解ではなく、真ん中の数値が正解なのです(^^
周りの人の答えを予想して真ん中をとる、そんな心理戦の?!ゲームだったので、みんなそれぞれの答えに大笑い!
最小値と最大値は減点になるので、なるべく外れないようにするのですが…。
ことごとく外してしまうRちゃんや、Rくん!
お次は『犯人は踊る』です。
知っている方もいて、ゲラゲラ笑いながら盛り上がりました(^^
ババ抜きみたいにカードを回していくのですが、女子3名の表情が分かりやすくて、バレバレ(笑)
ジョーカーにあたるカードが、女子を移動していっていました。
最後は『そっとおやすみ』です。
これも心理戦カードゲームで、周りを出し抜いて眠ります。
が、こちらも女子が敗北?!
みんな楽しくゲラゲラ笑ったりおしゃべりするので、そっと眠るのは難しかったようです(*^▽^*)
長期休みごとに、みんなで遊んで横のつながりも強化です(^^
つながりが強い学年は、「みんなと頑張ろう」という気持ちも育つので、学力も高い!
ボードゲームが強い子は、よく考える子なので、勉強が難しくなったってチャレンジできる!
(ボードゲームすら考えてうまく遊べない子は、残念ながら勉強もしません…)
ワイワイ言いながら、みんなで楽しく育っていけたらうれしいです♡
コメント