水曜日クラスが遊んだゲームをご紹介!みんなでワイワイ楽しかったですね♪

ボードゲーム
この記事は約2分で読めます。

水曜日のゲーム会のゲームご紹介(^^

まずは2年生チーム。

ワイワイ楽しく盛り上がるこちらを。

倒したら終わりなので、めっちゃ慎重に乗せていきます。

でも、周りの人が机を押してしまったり、興奮して飛び跳ねると、それだけでグラグラ(^^;

次の人にやさしいカードを選んであげたり、みんなワイワイと楽しみました♪

次はこちら。

引いたタイルをつなげて陣地を広げていくゲームです。

そして、陣地の分だけ点数が入って、駒を進めていきます。

しかーし、引きが悪いと全然進まない…。

またこれも、お友達に協力してあげようかな?どうかな?という要素が入りますが、とっても優しい2年生たちは、相手の点数になっても、タイルを並べてあげたりしていました(^^

4年生さんは、ガッツポーズ!

が出ちゃうくらい、賭けに勝った様子です♪

こちらは悪魔と賭けをしていくという、ギャンブル要素の強い、チップをかけていくゲームですが、めっちゃノリノリで賭けていって買った瞬間(笑)

パパ先生も、「このゲームでこんなに得点取る人は初めて」というくらい、強気の賭けでした(^^

これ、リンクが作れなかったんですが、『地獄の釜』というゲームです。

もう1つは、こちら。

他の学年でも何度かやっている、ゾンビから逃げるゲームです。

途中、バクバク食べられてしまう場面、多々(笑)

最後は時間がちょっと足りなくなったのですが、Mちゃんだけ上手~に一人だけゴールしました。

Mちゃん、ボードゲーム慣れしているから、初めてのゲームでも上手!

今回は全員で遊べるゲームを選んだのですが、いつもよりめっちゃ盛り上がったと思います(*’ω’*)

やっぱり全員で遊ぶの楽しいよね♪

また3学期もお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました