昨日から懇談スタート!
今週はたくさんのご予約が入っております。
お忙しい中、いつも有難うございます!
まだまだ学級閉鎖や自宅待機の方も多くいらっしゃいますし、あまり人と会われないようにされている方もいると思います。
懇談はLINEビデオ通話でもOKなので、遠慮なくご希望ください(^^
さて、小学生クラスの懇談でご案内している学年末の課題。
普段使っている教科書に付属している、宿題用ワークがあります。
年度の初めに、試しに何学年か出してみたのですが、難しくて無理!という状況でした(^^;
結局6年生のみ、算数を1年間宿題として使用しました。
そして今は年度末。
1年前とは違って、少しずつレベルUPした皆さん。
そろそろできるはず!
ちょうど、算数検定を受けたり、学力テストを控えているので、お家で練習するのにちょうどいい教材です。
また、学力テストでできなかった単元も、しっかり復習できます。
ということで、みんなで頑張ろうルール!!!!
①ワークの見開き1つで、1ポイント。
②3ポイントにつき、1回シールくじ引きができます。
③答え合わせまでしていないと、ポイントにはなりません。
④授業時間中は、確認する時間が取れないので、前日までに写真で送ってください。
⑤名簿でチェックするので、写真はページ番号がうつるようにお願いします。
⑥写真送信の件もあるので、3年生くらいまでは、お家の方が採点してくださるとスムーズです。
⑦写真はその都度送ってもらって大丈夫です。名簿で管理するので!
2年生クラスでお話すると、みんなヤル気満々!!!!
「10回くらいくじ引きしたい!」
「100回くらいできるかも?」
「先生も1000枚くらいシール買わんとアカンな~」
などなど、おおはしゃぎ(^^
ヤル気になっている間に、ぜひぜひ進めてくださいね!
今週懇談のご家庭は、懇談の際にお渡しします。
木曜日、金曜日のご家庭は、もうしばらくお待ちください。
終了はGW明けにする予定です。
算数と国語のワークがありますが、好きなように組み合わせていただいてOKです。
算数2つと、国語1つ、などなど。
たくさんのチャレンジ、お待ちしてます!
2年生さんのリクエストで、すみっコぐらしのシールも注文中!
中旬位には届く予定です(^^)/
コメント