お休みなので普段よりマメに夏野菜料理デー

オフ日記
この記事は約2分で読めます。

今日も本当に暑い1日でした。

これ、東京オリンピック当たってるけど、コロナが収まっていても、無事に行って帰ってこれない暑さです(*_*)

 

あまりにも暑いので、少し前に、千葉のおばあちゃんが大量に送ってくれた夏野菜の大処理大会!

大葉がものすごい量で来たので、最初は薬味や料理に使っていたのですが、紫蘇ジュース作りに。

次女さんがよく飲むので、せっせとグツグツ煮込んでました。

(余計暑い…)

 

大量のキュウリも剥いて浅漬けに。

作りながら食べちゃうので、意外と量が減ります。

ちょっと使い道に困るのが、しし唐ですが、冷凍しちゃおうかな?

(困るのは、私しか食べないから、飽きない料理にしないと余るから)

ピーマンは毎回、種を取って冷凍しています。

凍ったまま切って使えるので便利です♡

トマトは最近私がオヤツによく食べているので、すぐ無くなりました(^^

ナスは昨日、皮を剥いてレンジでチン。

ショウガ醤油を絡めたら、あっという間に売り切れ!

 

モロヘイヤは、葉っぱを取ってゆでておいたら、いつでもおひたしになるので便利。

オクラも茹でたストックを、ちょこちょこ食べてたらなくなりました。

 

先週届いた野菜、これくらいだったかな?

ミョウガだけは、実は苦手なので、ちょうど水曜日で授業があったので、お迎えに来た2年生クラスのお母さんたちに引き取ってもらったのでした(^^;

あれ?もう一週間も経ってたのか…。

こんなにたくさんの種類を趣味で作ってるおばあちゃん、ありがたいことです(*^▽^*)

 

せっかくのお盆休みですが、長女と次女がそれぞれ別々の買い物やら用事で、私がそれに付き合うと、ちっともゆっくりできずに当てが外れ気味(T_T)

明日こそは、行きつけの美容院が休み明けになるので、やっと髪の毛切りに行ってリフレッシュ予定です☆彡

コメント

タイトルとURLをコピーしました