遅くなりましたが、水曜日のゲーム会の様子です(^^
まずは旧3年生クラス!
『お宝つめ放題』から。
これが、難しかった!
何だか強いな~とよく見たら、最初に自分の手元にガッツリたくさん握り込んでから、箱につめていたりΣ( ̄□ ̄|||)
そりゃ、他の人がお宝入れられないよ~!と、お宝は1つずつ片手で取って!と決めました。
しばらくして、あれ?あまり入れられない子がいるぞ?とよく見たら、全部片手で頑張ってくれていました(T_T)
「取るのは1つずつだけど、入れるときは両手使って良いからね」
と、慌てて言いましたが、入れるのまで片手だと難しい…。
ルールの確認が思った以上に大変でした(^^;
こちらは『アイスクール』
リンク
指ではじいて進めていくゲームです。
みんな立ち上がってノリノリ♪
ですが、こちらもコマのセット位置をずらしそうになって、大変?!
『ニムト』もしました(^^
リンク
こちらのチームは『ディグシット』で。
お題をつけるのが文学的だったりと、がんばってました!
さて、旧5年生クラスは、自宅待機や欠席者がいたので、珍しく4名。
じゃあ普段できないゲームにしようと、有名どころから『カタン』をチョイス!
リンク
ただ、これも旧4年生クラスと同じく、忖度した女子たちが男子を狙うので大変でした(^^;
ゲームで忖度はダメですよ~!
ゲーム自体は良い物なのですが、迷ったり、狙ったりで、ちょっと思うようにいかなかったかな?!
慣れてくるとザクザクポイントが入ってくるので、楽しいですよ♪
さて、春休みのゲーム会も終了!
4月になったので、心機一転、新学年頑張っていきましょう!
コメント