卒業生さんへのインタビュー、皆さんに残したい言葉も多かったので、記録しておきます(^^
写真は卒業生さんへのプレゼント。
小さいときからの写真を貼り付けてメッセージを添えました。
ひとりひとりのことを考えながら、写真の整理しましたよ~♪
受験を終えて感想を一言!
・しんどかったけど、一番本気で頑張れた一年でした。
・2年生のときに、思ってたのよりも、しんどかった。
・1、2年のときが大事だった。
・大変だった。
全体的に「大変」「しんどかった」という言葉が多かったです。大人から見たら当たり前なのですが、経験しないと分からないものです(^^; 大変だったので、1、2年生までの過ごし方の反省も入っていました。
受験をふりかえって、良かった点、反省点は?
・志望校を決める時が大変だった。(親と意見が合わなかった)
・大手塾の合宿に行って、同じ志望校の子たちと勉強したのが良かった。(うちの子も行ったけど、お財布的にはツライ…)
・内申点をめちゃくちゃ上げれて良かった。副教科を頑張った。
→どうやったの?
――体育とか、走って集合したり、号令の声出したり。
・遊びとかにつられた。もっと最初から受験を意識してたかった。
「もっと早くから」というのが、全員の反省点。だから大人は口うるさく言っているのに!と思うものの、結局自分で気づかないとわからないし、そのことに気付いただけでも、大人になったと思います。
ひとまず、今回は全体的な話のみを。
また残りは続きは後日。
コメント