中3メンバーさんの受験が近づいてきているので、日々、それぞれの成長を感じています。
今回の学力テスト。
どの学年も「難しかった~」と声が上がっていたのですが。
中3クラス、全員成績UP!!!!
中3クラス、爆裂してます!
前回下ったから上がりやすかった方もいますが、元々高い偏差値をキープしていた方もUPです!
この、誰もが頑張っている受験直前の年末年始。
そこで成績を上げられるなんて、すごい\(◎o◎)/!
志望校判定も、まだ志望校に足りない人もいれば、何とか足りた人、思い切って志望校をランクアップした人、それぞれです。
長女の高校受験でも感じましたし、毎年の中3の方たちの姿でも思いましたが、どんどん良いお顔になってきています。
スポーツでも音楽でも、真剣に頑張っているお子さんたちのお顔は、それだけで感動します(^^
何のために勉強するのか。
短期的には「ここで高校生活を送りたい!」という目標のためかも知れません。
でも、私は、人生を自分でつかむ経験が、大きいと思っています。
自分で、自分の人生を切り開く経験。
自分で希望して、自分で努力して、自分で戦う。
もちろん、見えないところでのご家庭のサポートがあり。
私が学習のペースメーカーをしていたりしますが。
前に進めるのは自分のみ!
この経験が、お子さんたちを一回りも二回りも大きくすると感じています。
思うように点数が伸びない、何度も間違えて嫌な気持ちになる、やりたくない苦手な単元。
自分の心と向かい合う時間がたくさん出てきます。
どこの学校を受けるとか関係なく、誰もがぶつかる自分との戦い。
素晴らしいなぁと感じています(^^
この経験が、お子さんの生きる力になります。
今の時期、メモを取る手もよく動き、私の顔を見ながら真剣に聞いている姿に、私も背筋が伸びます。
しんどいことも多いけど、どんどん輝いている中3クラスの皆さん。
とってもカッコイイです(^_-)-☆
コメント