日曜日の話題ですが、日曜日のお昼ご飯。
1日勉強を頑張るぞー!という長女さんと、漢検の受験頑張るぞー!という次女さん。
お昼ご飯どうする?と聞いたら。
「焼きおにぎりが食べたいな~」
「ホットケーキ!」
なんで全然違うねんΣ(゚Д゚)
しかも、私の想定はうどんか、お餅…。
でも幸い、ご飯は炊いているし、ホットケーキミックスは1袋残っていたので、それぞれに作りました(^^;
長女はちょうど、金曜日の夕食お弁当のオニギリで、「塩があまりついてなかった!これを焼きおにぎりにしたかった」と話していて、そっから食べたくなったみたい。
次女は、何かの試練の日はホットケーキをリクエストする風習が。
幼稚園の頃、節分の鬼さんが怖くて怖くて、勇気が出るように朝ごはんをホットケーキにしてあげていました。
毎年用意してあげていたので、今でも力が出る特別メニューなようです(^^
漢検は試練と言うよりは、せっかくの日曜日なのに~~~という気分のようで。
ホットケーキのリクエストが入ると、まだまだ小さい子みたいで、可愛いな~♡とほんわかします。
焼きおにぎりはトースターで焼いたので、だいたい同時にできあがり、一緒にランチタイムを取れました♪
土日はなるべく台所に立たない!と決めている私ですが、たまには良いかな?!
二人ともそれぞれ頑張っているので、親は間接的に応援です!
多分、次女さんのホットケーキリクエストは、もうそんなに回数無いんじゃないかなーと予想してるけど、果たして?!
そして長女のお弁当生活は残り10日ほど!
中学生の頃から、いや、小学生の頃のクラブチームで土日はお弁当だったので、玉子焼き器は10年選手だけど、もう卒業かもー(ToT)
本当に苦手だったお弁当作りからの解放!
毎日お弁当作りのカウントダウン進めてます(笑)
正直、朝食とお弁当はほぼ一緒のメニューですが、お弁当を持って行きたがるし、夕食はオニギリをリクエストするので、自習に通っている間もずっとお弁当です。
得意でもない料理ですが、リクエストしてくれるなら、最後までがんばりましょうぞ!
よそのお家のご飯を知らないから、「ママの料理が一番おいしい」とまちがって信じてくれているわが家です(*’ω’*)
コメント